稽古風景
通常稽古が再開して2カ月が経とうとしています。 新型コロナウイルス感染予防対策に加え、熱中症にも気をつけて剣士達は頑張っています。 <初級・入門の部> 見学や体験希望の子も増えてきました。挨拶や礼儀をはじめ 【 続きを読む … 】
通常稽古が再開して2カ月が経とうとしています。 新型コロナウイルス感染予防対策に加え、熱中症にも気をつけて剣士達は頑張っています。 <初級・入門の部> 見学や体験希望の子も増えてきました。挨拶や礼儀をはじめ 【 続きを読む … 】
新型コロナウイルス感染予防対策をとりながら、7月から通常稽古が再開しました。 検温・消毒のあと、マスクをつけたままの稽古です。 熱中症にも気をつけ、こまめに水分補給をしながらみんな頑張っていました。 まだ面付けはせず、素 【 続きを読む … 】
武道館に剣士達が戻ってきました。 新型コロナウイルスの感染予防のため、通常稽古の開始はまだ先になりますが、剣士達を2日間に分散して感染予防対策をとりながら、できることから再開していくことになりました。 マスクをつけて動く 【 続きを読む … 】
コロナウイルス感染防止対策による自粛生活が長く続きましたが、 全国で緊急事態宣言が解除され、少しずつ生活を元に戻していく準備が始まりました。 しかしながら、現在も全剣連・大剣連の対人稽古自粛は継続中です。 【 続きを読む … 】
令和元年12月21日 (土)・ 22日(日)の2日間にわたり貝塚市立総合体育館で「第17回三剱杯争奪少年剣道個人錬成大会」が開催されました。 箕面少年剣道錬成会からは 12月21日(土)「中学男子1年生の部」に3名、「中 【 続きを読む … 】
令和元年11月17日(日)箕面市武道館で「級位審査会」が実施されました。 箕面少年剣道錬成会からは、35名の剣士が受審し、全員が無事昇級することができました。 剣士の皆さんおめでとうございます。