令和2年10月18日(日)に、箕面少年剣道錬成会の懇親試合が行われました。
昨年度末から新型コロナウイルスの影響で大会や審査や行事が軒並み中止になっております。
目標が立てにくい上、モチベーションの維持も難しい子供たちに、緊張感を持って試合をすることで気分転換を図り、後半の頑張りにつなげてもらえたらと思い企画しました。
例年この時期には、小学生を対象にした基本試合が行われますが、今年度は基本試合を中止し、中学生も参加できる懇親試合を行うことになりました。
密を避けるため、2部制で行われ、抽選は受付時に行いました。
入門・初級の部は型試合です。マスクをつけたままでしたが、みんないい顔をしていました。

初級・入門の部

初級・入門の部
中級の部は防具をつけての試合です。初めて試合をした剣士もたくさんいました。とてもいい経験になったと思います。

中級の部

中級の部
上級の部はリーグ戦を行いました。

上級の部

上級の部
中学生は熱い試合がたくさんありました。

中学生の部

中学生の部
【試合結果】
<入門・初級の部> 優勝 松本(俊)くん 準優勝 山本くん 3位 山口くん

初級・入門の部 入賞者
<中級の部> 優勝 三岡さん 準優勝 大須賀くん 3位 松井さん

中級の部 入賞者
<上級の部> 優勝 伏田くん 準優勝 竹原くん 3位 大貫くん

上級の部 入賞者
<中学生の部> 優勝 稲野辺(偉)くん 準優勝 板鼻くん 3位 伏田さん

中学生の部 入賞者
個人戦のあとは、中学生の団体戦が行われました。
また、3月末で卒会された高校生の先輩方が飛び入り参加してくれて、武道館内はとても盛り上がりました。
先生方から、先生賞として子供たちにサプライズのプレゼントもありました。
そして、最後は景品ありのじゃんけん大会で終了。
子供たちの普段の頑張りの成果が見れた一日でした。
子供たちのたくさんの笑顔や涙もあり、これからの頑張りにつながる素敵な機会になったと思います。
参加いただいた先生方をはじめ、ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
後日、写真集をアップする予定です。