2019年5月19日(日)に箕面市立武道館で開催された「2019年度春季市民剣道大会」に出場しました。

開会式
箕面少年剣道錬成会からは、
団体戦(小学生の部)5チーム(23名)。
団体戦(中学生の部)3チーム(9名)。
団体戦(小学生の部)5チーム(23名)。
団体戦(中学生の部)3チーム(9名)。
個人戦(小学4年生以下の部)男子8名・女子3名。
個人戦(小学5・6年生の部)男子12名。
個人戦(小学5・6年生の部)男子12名。
個人戦(中学生の部)男子7名・女子2名
が出場しました。
どの試合も白熱した試合内容でした。
中学生男子個人戦では、30分にも及ぶ程の長い延長戦を戦った剣士の姿もありました。最後まで集中を切らさず、本当によく頑張りました。
個人戦では、優勝者2名・第3位入賞者が3名。
団体戦では、中学生男子Aチームが優勝、中学生男子Bチーム準優勝、小学生団体戦Aチームが第3位入賞。
また、今回所属は違いましたが、日頃練成会で共に稽古をしている剣士が中学生女子個人の部で準優勝、小学生男子団体戦で3位入賞。
いずれも素晴らしい結果でした。

小学生個人戦 入賞者

中学生個人戦 入賞者

小学生団体戦 3位入賞チーム

中学生団体戦 優勝チーム

中学生団体戦 準優勝チーム
以下、全試合の結果です。(太字は箕面少年剣道錬成会所属)
小学生男子個人戦(4年生以下)
優勝 : (彩都道場)
準優勝 : (箕面北武会豊川南剣友会)
第三位 : (箕面粟生剣友会)
第三位 : (箕面北武会豊川南剣友会)
優勝 : (彩都道場)
準優勝 : (箕面北武会豊川南剣友会)
第三位 : (箕面粟生剣友会)
第三位 : (箕面北武会豊川南剣友会)
小学生女子個人戦(4年生以下)
優勝 : (箕面北武会豊川南剣友会)
準優勝 : (箕面北武会豊川南剣友会)
第三位 : 岩花(箕面少年剣道錬成会)
優勝 : (箕面北武会豊川南剣友会)
準優勝 : (箕面北武会豊川南剣友会)
第三位 : 岩花(箕面少年剣道錬成会)
小学生男子個人戦(5・6年生)
優勝 : (箕面警察署少年剣道推進会)
準優勝 : (箕面北武会西南道場)
第三位 : (彩都道場)
第三位 : (箕面北武会豊川南剣友会)
優勝 : (箕面警察署少年剣道推進会)
準優勝 : (箕面北武会西南道場)
第三位 : (彩都道場)
第三位 : (箕面北武会豊川南剣友会)
小学生女子個人戦(5・6年生)
優勝 : (箕面北武会豊川南剣友会)
準優勝 : (箕面警察署少年剣道推進会)
第三位 : (箕面北武会豊川南剣友会)
優勝 : (箕面北武会豊川南剣友会)
準優勝 : (箕面警察署少年剣道推進会)
第三位 : (箕面北武会豊川南剣友会)
中学生男子個人戦
優勝 : 橋本(箕面少年剣道錬成会)
準優勝 : (箕面警察署少年剣道推進会)
第三位 : (箕面市立第四中学校)
第三位 : 板鼻(箕面少年剣道錬成会)
優勝 : 橋本(箕面少年剣道錬成会)
準優勝 : (箕面警察署少年剣道推進会)
第三位 : (箕面市立第四中学校)
第三位 : 板鼻(箕面少年剣道錬成会)
中学生女子個人戦
優勝 : 伏田(陽)(箕面少年剣道錬成会)
準優勝 : (アサンプション国際中学校)
第三位 : (箕面市立第四中学校)
第三位 : 伏田(美)(箕面少年剣道錬成会)
優勝 : 伏田(陽)(箕面少年剣道錬成会)
準優勝 : (アサンプション国際中学校)
第三位 : (箕面市立第四中学校)
第三位 : 伏田(美)(箕面少年剣道錬成会)
小学生団体戦
優勝 : (箕面北武会西南道場)
準優勝 : (箕面警察署少年剣道推進会)
第三位 : (箕面粟生剣友会)
第三位 : 箕面少年剣道錬成会Aチーム
優勝 : (箕面北武会西南道場)
準優勝 : (箕面警察署少年剣道推進会)
第三位 : (箕面粟生剣友会)
第三位 : 箕面少年剣道錬成会Aチーム
中学生団体戦
優勝 : 箕面少年剣道錬成会Aチーム
準優勝 : 箕面少年剣道錬成会Bチーム
第三位 : (箕面市立第四中学校)
優勝 : 箕面少年剣道錬成会Aチーム
準優勝 : 箕面少年剣道錬成会Bチーム
第三位 : (箕面市立第四中学校)

春季市民剣道大会
日頃より熱心なご指導を賜り、大変お世話になっております先生方、並びに大会の準備・運営をお手伝いくださった皆様方、中学生剣士・OBの皆さん、本当にありがとうございました。
そして、大会に参加されたすべての剣士の皆様もお疲れさまでした。本当にありがとうございました。
そして、大会に参加されたすべての剣士の皆様もお疲れさまでした。本当にありがとうございました。